公開日: |更新日:
つだぬまオリーブ歯科クリニックでは、小児・成人の矯正治療をおこなっています。
小児の歯列矯正は咬合誘導とよばれるもので、成人の噛み合わせを想定して正しい噛み合わせの誘導をおこないます。
成人の歯列矯正は抜歯や手術が必要になる場合がほとんどですが、大体の場合歯列矯正が可能です。
正しい噛み合わせにすることで審美性が増し、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができます。
また、発音しづらいなどの不具合も軽減されます。
矯正治療は審美性を増すだけではなく、機能面や精神面などの全身的な要素をケアすることができます。
治療を担当している歯学博士・歯周病専門医の石川 聡院長は、最良の治療法を学ぶために米国の現場や国内で研鑽を積んでいます。
さまざまな症例に合わせて、最適な治療法を提案しています。
患者の要望を聞きながら長期安定する治療法を模索し、提供することを心がけています。
診察・治療室は個室なので、リラックスして治療を受けることができます。
つだぬまオリーブ歯科クリニックでは、一般歯科・インプラント・審美歯科(ホワイトニング)・小児歯科・歯周病歯科・予防歯科の治療をおこなっている医院です。
必要な検査をおこない、治療計画・治療回数や費用などについてしっかりと説明し、十分な意思疎通が確認できお互いの合意の上で治療を開始するシステムになっています。
緊急を要する症状でない限りは検査・治療内容の提案を徹底しています。
アクセスはイオンモール津田沼前とわかりやすく、JR津田沼駅より徒歩三分、新津田沼駅より徒歩30秒のところにあります。
外装、内装ともにとてもオシャレな雰囲気で清潔感が漂います。待合室は、大きなソファがあり、まるで個人宅の素敵なリビングというイメージです。
引用元:caloo_つだぬまオリーブ歯科クリニックの口コミ https://caloo.jp/hospitals/detail/3120055920/reviews
治療中は目にタオルをかけてくれるので眠くなるくらいリラックスできました。 また、リラックスできるような心地良い音楽も流れていました。 衛生面も問題ないです。
引用元:caloo_つだぬまオリーブ歯科クリニックの口コミ https://caloo.jp/hospitals/detail/3120055920/reviews
皆さん丁寧でとてもよく見てくださるので助かっています。混んでいることもありますが、予約も取りやすく待ち時間もそれほど長くないので総合的には満足しています。
引用元:caloo_つだぬまオリーブ歯科クリニックの口コミ https://caloo.jp/hospitals/detail/3120055920/reviews
※公式HPに矯正治療の種類や費用の記載はありませんでした。
「患者さま本位の医療を実践します。安全かつ質の高い医療を提供します。」
引用元:つだぬまオリーブ歯科クリニック公式サイトhttp://www.tsudanumadc.jp/rinen/index.html
アクセス | イオンモール津田沼前 JR「津田沼駅」徒歩3分、「新津田沼(新京成)駅」徒歩30秒 |
---|---|
所在地 | 千葉県習志野市津田沼1-13-24 |
診療時間 | 月〜金曜日 10:00~13:00、15:00~19:30、土曜日 10:00~13:00、14:00~17:00 |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
電話番号 | 047-470-0118 |
習志野・津田沼エリアの歯科クリニックの中から、後悔しない&つらくない矯正ができる条件として、
①日本矯正歯科学会認定医の在籍、②シリコンでの型どりがいらないデジタル印象採得装置の有無、③キッズスペース(待合室)の有無を調査。
すべての条件を満たす3院を紹介しています。(2023年4月時点の各院公式サイト調査による)
※価格は2023年4月の情報です。
最短当日から矯正治療スタート!
すぐに治療を始めたいなら
アーブル歯科クリニック
引用元:アーブル歯科クリニック公式サイト
https://www.arbre-dc.net
車での来院
来院者用駐車場
(共用50台・2h無料)
TEL:047-405-2012
LINEで無料相談可能!
相談のしやすさで選ぶなら
津田沼ブラン歯科・矯正歯科
引用元:津田沼ブラン歯科・矯正歯科公式サイト
https://www.blanc-dc.com/
車での来院
近隣のコインパーキングを
利用
TEL:047-455-3443
※公式HPに税表記はありませんでした
津田沼駅北口から徒歩1分!
通いやすさで選ぶなら
こども歯科・
おとなこども矯正歯科
引用元:こども歯科・おとなこども矯正歯科公式サイト
https://www.tsudanuma-kodomo-dc.com/
車での来院
近隣のコインパーキングを
利用
TEL:047-406-4477
【歯列矯正・歯科矯正とは】
歯列矯正(歯科矯正)は、歯並びが悪い状態(不正咬合)を改善する治療法で、一般的には保険外の自由診療となります。歯の表面にワイヤーを装着する方法(ワイヤー矯正)や、マウスピースを使用する方法(マウスピース矯正)で、少しづつ歯を動かし、よく噛める正しいかみ合わせに導きます。
【歯科矯正治療の費用と期間について】
歯列矯正の一般的な費用は、ワイヤー矯正で70~150万円程度(表側矯正で70万円~100万円で、裏側矯正は110万~150万円程度)、マウスピース矯正で30~90万円程度(片側、部分矯正も含む)です。歯や口の中の状態、使用する器具、治療期間によって必要な治療費は変動します。期間は永久歯に生え変わった後だと1~2年ほど、状態によっては3年以上かかる場合もあります。
矯正治療を終えた後も、有償で保定や定期的な調整が必要な場合があります。
【副作用・リスクについて】
矯正中は、歯が動くことによる痛みが出たり、虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなることがあります。また、金属を使用した装置による金属アレルギーなどの恐れもあります。体調や矯正治療への不安については、必ず事前に医師に相談するようにしてください。