公開日: |更新日:
矯正ママ
キョウコ
&セイコ
はぎわら歯科で矯正治療を行ってくれるのは、院長先生の母校である東京歯科大学千葉病院から派遣された医師。身近なクリニックだけど、大学病院と連携が取れているってことね!
はぎわら歯科の矯正治療は、院長の母校である東京歯科大学千葉病院と連携を取っているのが特徴。そのため、同病院から派遣された歯科医師による治療を受けることができます。
はぎわら歯科の矯正治療は、歯並びのコンプレックスを解消して明るい笑顔を取り戻すだけでなく、むし歯や歯周病予防、全身の健康、集中力アップなどを目的としています。
はぎわら歯科では、矯正治療・審美治療・インプラント治療など、幅広い診療科目を取り扱っているのが特徴。症状の悪化で治療を繰り返すことがないよう、丁寧な説明・診療を心がけています。
「同時期に行った他の歯医者さんでは気づかれず治療されなかった歯を治療していただきました。ずっと気になっていた所だったため治療していただけてとても嬉しかったです。わたしには少し通いづらい所なのですがそれでもぜひ通いたいと思う歯科医院です。予約がなかなかとれないのは不便ですが、待ち時間が少なかったため来院後の予定が組みやすく安心して治療を受けられました。雨の日にはタオルが置かれているのも良いです。」
引用元:EPARK_はぎわら歯科の口コミ https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1232833994/tab/7/
「どこが悪いのか、どのように治療を進めていくかなどの説明が丁寧、簡潔でわかりやすいです。院内も清潔でした。」
参照元:EPARK_はぎわら歯科の口コミ https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1232833994/tab/7/
「現在の状況や今後の治療方針、かかる時間など、わかりやすく教えて下さいます。疑問な点もすぐに答えて下さいます。」
引用元:EPARK_はぎわら歯科の口コミ https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1232833994/tab/7/
※公式サイトには情報が掲載されていませんでした。
※公式サイトには情報が掲載されていませんでした。
「はぎわら歯科では従来の削っては詰め、悪くなっては再治療、歯を抜いては入れ歯にしてという悪循環のリスクを減らすためにきめ細やかな説明、丁寧な治療を心がけています。」
参照元:はぎわら歯科公式サイト_医院紹介 https://www.hagiwara-shika.net/menu01/
習志野・津田沼で矯正治療をするなら、
日本矯正歯科学会認定医が所属していて、
デジタル印象採得装置があるクリニックがおすすめです。
高額治療だからこそ、後悔やツラい思いをしなくて済むクリニックを選んで!
アクセス | 総武線「津田沼駅」から徒歩1分 |
---|---|
所在地 | 千葉県船橋市前原西2-33-12 |
診療時間 | 月火金9:30~13:00/15:00~19:00、水土9:30~13:00/15:00~18:30 |
休診日 | 木曜午後・日曜・祝日 |
電話番号 | 047-470-4618 |
習志野・津田沼エリアの歯科クリニックの中から、後悔しない&つらくない矯正ができる条件として、
①日本矯正歯科学会認定医の在籍、②シリコンでの型どりがいらないデジタル印象採得装置の有無、③複数の矯正方法の有無を調査。
すべての条件を満たす3院を紹介しています。(2020年12月時点の各院公式サイト調査による)
※価格は2021年12月の情報です。
マウスピース矯正のおすすめ
津田沼駅5分
アーブル歯科クリニック
引用元:アーブル歯科クリニック公式サイト
https://www.arbre-dc.net
TEL:047-405-2012
裏側矯正のおすすめ
津田沼駅7分
もりざわ歯科・矯正歯科
引用元:もりざわ歯科・矯正歯科公式サイト
https://morizawa-dental.jp/
TEL:047-474-1180
※公式HPに税表記はありませんでした
難症例のおすすめ
津田沼駅1分
すずき矯正歯科
引用元:すずき矯正歯科公式サイト
https://suzuki-orthodontic.jp/
TEL:047-493-4334
【歯列矯正・歯科矯正とは】
歯列矯正(歯科矯正)は、歯並びが悪い状態(不正咬合)を改善する治療法で、一般的には保険外の自由診療となります。歯の表面にワイヤーを装着する方法(ワイヤー矯正)や、マウスピースを使用する方法(マウスピース矯正)で、少しづつ歯を動かし、よく噛める正しいかみ合わせに導きます。
【歯科矯正治療の費用と期間について】
歯列矯正の一般的な費用は、ワイヤー矯正で70~150万円程度(表側矯正で70万円~100万円で、裏側矯正は110万~150万円程度)、マウスピース矯正で30~90万円程度(片側、部分矯正も含む)です。歯や口の中の状態、使用する器具、治療期間によって必要な治療費は変動します。期間は永久歯に生え変わった後だと1~2年ほど、状態によっては3年以上かかる場合もあります。
矯正治療を終えた後も、有償で保定や定期的な調整が必要な場合があります。
【副作用・リスクについて】
矯正中は、歯が動くことによる痛みが出たり、虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなることがあります。また、金属を使用した装置による金属アレルギーなどの恐れもあります。体調や矯正治療への不安については、必ず事前に医師に相談するようにしてください。